スポンサーリンク

50代独身おじさんの日常

キラキラ要素は0%です。

当ブログはGoogle Adsense,アフィリエイト広告を利用しています

冬のツーリングの味方!Hompresの電熱グローブはカーボンナノチューブ方式で3秒速暖!

11/26(日) 外気温3℃
今シーズンで1番冷え込んだ日でしたので、オートバイでツーリングに出掛けました。

これまでであれば、絶対にバイクになんて乗らない季節なのですが、とある検証をしたくて空っ風の吹く群馬県へツーリングに。


f:id:blog819TMM:20231126202127j:image
という事で、身支度をして朝5:45 出発。


今回検証したかったのは、コチラ。
Hompresの電熱グローブ
f:id:blog819TMM:20231128060533j:image
f:id:blog819TMM:20231128060542j:image
長い長いオートバイ人生の中で、ずーっと気になっていたのが、電熱グローブというアイテム。
「欲しいな」と思いつつも、「…とは言え、どうせ冬場はオートバイに乗らないしなぁ…」と、冬を迎える度にずっと葛藤し続けてきました。

今回、Amazonブラックフライデーのセールで、定価14,000円くらいの価格が、12,000円くらいまで大幅値下げされていたので、ポチっと。
※スペックや使用感などは、改めて別のBlog記事としてまとめますので、詳細についてはここでは割愛します。


外気温3℃でも、手元はポカポカ。
悴んだ手を缶コーヒーで温めるのも、冬のツーリングの風物詩ですが、電熱グローブによりそんな風情が1つ消え去りました。
手元が温かいというのが、こんなにも有り難いのかと思い知りました。
これまでは悴む手でアクセルやクラッチを操作しなくてはならず、白眼剥きっ放しでしたもんで、テクノロジーの進歩に感嘆。


f:id:blog819TMM:20231128060603j:image
群馬県は、太田市
道の駅 おおた。

たまたま旧車やスーパーカブなどのカスタム車両が展示されていたので、その一部をパシャリ。

自動車メーカーやバイクメーカーは、各国の安全に関わる厳しい法規制や環境基準に適合出来る様、様々な研究とテストを鬼の様に重ね、1番バランスが取れた状態で販売に至る訳ですから、そういった開発者の努力の賜物をリスペクトする意味でも、私自身は車やバイクはノーマル状態で乗る派なのですが、アートとしてのカスタム車両は、見る分には楽しいですね。


手元はまだまだポカポカ。
お次は、埼玉県は深谷市へ。

f:id:blog819TMM:20231126202247j:image
道の駅 おかべ。
深谷ネギで有名な深谷市ですので、深谷ネギの何かを食べたくて立ち寄りました。
これは深谷ネギフライ
ネギが具材のお好み焼きといった感じですが、名前はフライ
深谷ネギの味わいとソースの味わい、めっちゃ美味しいですね。
※トレイの端っこを持ったら危うく落下しそうになり、慌てふためいた姿を晒してしまいました。

手元はまだまだポカポカ。
調子に乗って、お次はどこへ…と思いつつも、電熱グローブのバッテリーは5〜6時間しか持たない筈なので、そろそろ帰路に着かないと。
途中でバッテリー切れなんて事が起きたら大変です。
考えただけで白眼剥きそうです。


で、結論としては、自宅まであと1時間半といった辺りで電熱グローブのバッテリーが枯渇し、寒空の下、大沢誉志幸ばりに途方に暮れました。

さっきまではイケイケ状態で、ヘルメットの中では鼻歌を口ずさむ程快適だったのに、バッテリーが切れた途端、急激に寒さが牙を剥き、私は白眼を剥きます。
かつて悴む手でアクセルやクラッチを操作しなくてはならなかったあの頃が、Vividに思い出されました。

何語だか判別付かない呪文を延々と唱え続けていないと、精神を保てない白眼剥きっぱなしの私。
フルフェイスヘルメットで良かったです。
誰にもバレずに呪文を唱え続ける事ができます。

自宅までの約1時間半の苦行を耐え抜き、なんとか無事に帰宅。
すぐにお風呂を沸かしてどっぷり浸かって身体の芯から温まりました。
ツーリングに出掛ける際には、電熱グローブの予備バッテリーが必要だなと痛感した52歳の冬。


f:id:blog819TMM:20231126202251j:image
今回のツーリングのお土産はこちら。
メンバー紹介は、左から、激辛青唐辛子(100円)、群馬泉 山廃酛純米(1,300円)、超特大ブロッコリー(150円)、サニーレタス(100円)。

見て下さい、オリンピックの聖火くらいデカいブロッコリー、立派です。
これだけデカいと、茎の部分は輪切りにしてブロッコリーステーキも楽しめます。


f:id:blog819TMM:20231126202256j:image
群馬泉。
Kura Masterは、フランス人トップソムリエたちが審査を行うパリ発の日本酒コンクール。
2023年度は出品酒1,090銘柄の中からプラチナ賞が選出されたとのこと。
そんな群馬泉、飲むのが楽しみです。熱燗でも頂きたいですね。


f:id:blog819TMM:20231126202301j:image
f:id:blog819TMM:20231126202304j:image
 
激辛青唐辛子は、小口切りにして酢漬けにします。
これを常備しておくと…
・冷奴にかけても抜群に美味しいです
・インスタントラーメンに入れると東南アジア的な雰囲気になります
・チャーハンを炒める時に一緒に炒めるととても爽やかな辛さをAddOn出来ます
・カレーライスに添えると辛さが際立ち頭の毛穴から発汗を促せます
・マヨとオリーブオイルと合わせれば爽やかなドレッシングにもなります
まぁそんな感じでピリ辛好きの方には超オススメの調味料です。

一応レシピはこんな感じです。

【青唐辛子の酢漬け】
 ・青唐辛子・・・約40本
 ・塩・・・小匙1
 ・砂糖・・・大匙1
 ・ナンプラー・・・大匙2
 ・醤油・・・大匙1
 ・お酢・・・300mlくらい

大体、2〜3日くらい経つと良い感じに辛さが丸くなって来て食べ時です。
冷蔵庫で1〜2ヶ月は普通にもつので、辛いのがお好きな方は是非。
※保存容器は必ず煮沸消毒したものをご利用下さい。


ツーリングに出掛け、その土地の地酒と食材を買って帰り、自宅でツーリングの写真を振り返りながら、味わうのは最高です。
次回は電熱グローブの予備バッテリーを買って、冬のツーリングに出かけようと思います。

まぁそんな訳で皆さんごきげんよう


Amazonブラックフライデーは12/1(金) 23:59まで
お買い得にGetするなら今がチャンス。