スポンサーリンク

50代独身おじさんの日常

キラキラ要素は0%です。

当ブログはGoogle Adsense,アフィリエイト広告を利用しています

バジル長者

私は密かに、バジル長者を目指しています。

まぁバジル長者と言っても、毎日の食卓を彩るのに困らない程度の長者なので、長者レベルとしてはとても低いレベルを目指しております。

LOFTに売っていた「バジル栽培キット」みたいなのと、「豆盆栽シリーズ」みたいなのを、今年の正月に衝動的に買って、それ以来育てています。

 

blog819tmm.hatenablog.com

 

blog819tmm.hatenablog.com


バジルの方は多少ガッツがあるのか、育て下手の私の育成にもなんとかついてくる頑張り屋さんですが、豆盆栽たちは早々に脱落し自ら枯れていきました。
f:id:blog819TMM:20230628070356j:image
左:紅葉(かれこれ3ヶ月くらいこの状態…もう既にお亡くなりになっているのか?)
中:白松(1番早く脱落…発芽してすぐに枯れました。)
右:黒松(半年経過しても発芽すらしない反逆児。尾崎豊ばりの強い意思を感じます。)

一方、そんな頑張り屋のバジルですが、私の育て方が未熟で、収穫タイミングや、どのくらいの量を収穫すれば良いのか、といった収穫時のコツなどを一切知らずに、バジルの葉を乱獲してしまった為、バジルの方も一旦葉がほとんどなくなり、枯れてしまう寸前まで行きました。

f:id:blog819TMM:20230628070402j:image
一時はわっさわっさに葉を付け、調子に乗って乱獲した結果が、これです…。ごめんよ、バジル。
現在は、辛うじて残ったほんの少しの葉を頼りに、水耕栽培に切り替え、そこから地道に一株二株と増やしている最中、といった所です。

YouTubeなどで、バジルの水耕栽培の動画を今更ながらに観て勉強しています。
最近、気温が上がってきた事もあるのか、ちゃんと脇芽も出て来たので、これから徐々に株を増やして行けそうです。

苗から育てれば手っ取り早いのでしょうけれど、種から育てることにこだわっています。
それはきっと、育てることが苦手/下手な自分へのアンチテーゼというか、なんとか克服したいという気持ちの表れなのかもしれません。

子供の頃の夏のイベントでもある「朝顔」の成長を綴る絵日記。
クラスの皆は発芽から開花までの変化と心の機微を綴っていたのに、何故か私の朝顔だけ早々に根腐れしてしまい、ひたすら毎日、何も変化の無い「鉢の土」を描き続けるという、これは一体何かの修行なのか?と疑いながらも描き続けなければならない義務教育。
そんな過去の精算というか、そういった哀しい過去との訣別、的な心情も多少はあるのかもしれません。

引越し祝いで頂いた観葉植物も、根腐れしてダンゴムシが発生したり…、そんな、育てるのが苦手/下手な自分との訣別を、バジルの水耕栽培を通じて実現しようと目論んでいる訳でございます。

そして克服した暁には、食卓をバジルの緑色で彩る、そんな寸法です。

毎日バジルが食卓に上がる、そんなバジル長者を密かに目論んでおります。

まぁそんな訳で、みなさんごきげんよう