スポンサーリンク

50代独身おじさんの日常

キラキラ要素は0%です。

当ブログはGoogle Adsense,アフィリエイト広告を利用しています

はてブ砲の影響について

 


なてなブログのトップに、私の書いた記事がピックアップされました。
今回ピックアップされたのは、7/9(日)に書いた

blog819tmm.hatenablog.com

というタイトルの記事です。


f:id:blog819TMM:20230716204835j:image
※真ん中の列の下の段。

普段、正直、はてなブログのトップページなんて見た事なかったのですが、今回、私が読者登録をさせて頂いている"ぱなしのお玲"さんのブログ記事「まだうつの波の中にいるのか - ぱなしのお玲」の中で教えて頂き、知った次第でございます。
お玲さん、教えて頂き、ありがとうございます。

はてなブログの、トップページにピックアップされる記事のアルゴリズムがどの様なキーがフックになって引っ掛かるのか全く解りませんので、なぜ私の記事が取り上げられたのかについては全くの謎現象では有りますが、はてブ砲と言うモノがどの様な影響・効果をもたらすのか、ちょっと見てみたいと思います。

まぁ日頃、この辺りのアクセス数とかあんまり気にせずに記事を書いているので、こういった機会にちゃんと自分のブログの、数値的なところを把握するのも大事なのかな、と言うことで、今回はこの辺りの話を中心に書き進めてみます。

まず、はてブ砲を被弾するとどうなるのか、ネットで検索してみましたところ、大体書かれている事は、「アクセス数が普段の数倍伸びるフィーバー状態となる」「フィーバー状態は大体3日間程度続き元に戻る」そしてそれらに伴い、「読者登録者数が増える」「スターが増える」と言ったところが、被弾した際の現象と書かれていました。

f:id:blog819TMM:20230716205857j:image
これは、7/16(日)の朝7時台の魚拓です。ちょうどお玲さんのブログを読んだ後の状態で撮った魚拓です。
普段、大体1日当たり50pv程度の過疎っている状況だと言うことを、改めて知り、ちょっぴり恥ずかしい気持ちです。
何の根拠も有りませんが、勝手に、毎日700pvくらいいっているもんだと思い込んでいたので、アクセス数の少なさに膝が折れました。

まぁそれはそうと、このキャプチャからも解るのが、いつものアクセス数を50pvくらいだとすると、7/9(日)に書いた「川崎リベンジャーズ」というタイトルの記事は100pvをちょっと超えているので約2倍ほど、アクセスされていた事が判ります。

いつもよりも少しアクセス数が伸びている理由としては、恐らくですが、人気の町中華のお店の名前を記事の中で挙げている事や、芸能人の名前が記事の中で言及されている事で、検索に引っ掛かった回数がいつもよりも多かったのではないか、と予想しました(全く違うかも知れませんが)。

f:id:blog819TMM:20230716211431p:image
上記キャプチャは7/16(日)の21:00辺りの魚拓です。
アクセス数が、150くらいまで伸びている様子です。

ちなみに、「年代」と言うグループのバナーのクリック数は先週の2倍くらいに増えている様です。
逆に「挑戦する40代・50代」と言うグループのバナーのクリック数は若干減っている様です。

f:id:blog819TMM:20230716211811j:image
読者登録数については、はっきりとした数値は覚えていないのですが、多分、今朝時点では105〜106人くらいだった様な気がしますので、6〜7人程読者登録者が増えた事になります。

話は変わりまして、6/11(日)にGoogleアドセンスに申請をしましたが、なかなか承認されず、申請していたことすらすっかり忘れていた6/29(木)にやっと承認されましたと言うメールが届きました。
f:id:blog819TMM:20230716212245j:image
上記はGoogleアドセンスの画面キャプチャですが、私は勝手に「もう5,000円くらい広告収入が貯まっているだろうな〜」なんて思い込んでいましたが、クリック数「2」って!おーい!って感じで、膝が折れました。
1円すらカウントされておらず、膝が折れ過ぎてグルコサミンが必要な程。
いや、グルコサミンすら買えません、0円だもんで。

"こういった機会にちゃんと自分のブログの、数値的なところを把握するのも大事"なんて言ったものの、本当の姿をまざまざと見せつけられると、何だか複雑な思いは有りますが、アクセス数で一喜一憂する様なタイプのブログでは無いですし、そもそも無料プランですから、アクセス数が少なかろうと損はしていないし、誰にも迷惑はかけていないので、まいっか、と。

…と言うより、むしろ、私のブログ記事がはてなブログのトップページにピックアップされた事に対して、それをご自身のブログ記事に書いて紹介して下さったお玲さんの様な、ブログ仲間が出来た事の方が私自身は嬉しくも有り、今後のモチベーションにも繋がるなぁと感じました。

私も今後は皆さんのブログ記事について言及したりしてみようかしらと思いました。
「僕、私は全体に嫌だ、絶対に辞めてくれ!」と言う方がいたら、その際にはすぐさま非公開にして切腹しますのでお気軽に教えて下さい。

まぁそんな訳で、過疎化を止めるべく今後も少しずつ頑張りますのでどうぞ宜しくお願いしますと言うことで、皆さんごきげんよう